ズッキーニの実が腐る!!

夏野菜が収穫できるようになってきました!

今日は、キュウリが7本も収穫できました。

たくさん収穫できるのは嬉しいのですが、これだけ多いと食べるのが大変です。

サラダに、酢の物、麺類の付け合わせなど、手を替え品を替え料理をします😊。

キュウリの株はまだ元気そうですが、毎年この梅雨の時期に痛んでしまいます。

今年もなんとなく、葉っぱに不穏な様子が・・・😨。

あまり薬は使わないようにしていますが、弱めのものを散布しておきました。

キュウリの他に、ナスも少しずつ収穫できるようになってきました。

そして、ピーマンやししとうもそろそろ収穫できそうです。

元気に成長している夏野菜ですが、心配なことがあります。

ズッキーニの実が大きくならずに傷んでしまいます。

株は大きく成長し、

実もなるのですが・・・、

大きくなる前に痛んで腐ってしまいます😥。

去年は食べきれないほどたくさん収穫できたのに・・・。
どうしてだろう?

病気? 害虫? 去年と植える場所が違った?  原因は・・・?

いろいろと考えていたら、「もしかしたら!!」と思い当たることがあり、調べてみました。

やっぱりそうでした!!

去年との大きな違いは、去年は黄色と緑の実がなる品種を一株ずつ二株植えたのですが、株があまりにも大きく育つのと、たくさん収穫でき過ぎてしまうため、今年は一株だけにしました。

それが原因だったようなのです。

株数が少ないと受粉しにくく、うまく受粉できていない実は、途中で腐ってしまうということでした。

まさしく我が家のズッキーニの様子に当てはまります!

ズッキーニも梅の実のように、一株(一本)だけでは実がなりにくいのですね。


これぞ、「失敗から学ぶ」でした。(ちゃんと調べて育てる本数を決めればよかったのですが・・・。)

しかし、梅の実と違うのは、人工授粉してあげることで実を大きく成長させることができるそうです。

まだ株は元気に育っているので花が咲いているのを見つけたら、人工授粉をするようにしていきます。
(受粉は、朝9時ごろまでにするといいそうです。)

上手な家庭菜園とは程遠い感じですが、これからもゆる〜く野菜作りを楽しんでいきます。