フラワーアレンジメント
田原市のお花で試験の練習
7月下旬に今レッスン中のギフトコースの試験があります。 その練習のための花材を仕入れてきました。 今日は、アジサイ以外、すべて田原市産のお花を仕入れることができました。 夏の暑い時期は、お花の種類や量も少ないのですが、今 […]
アレンジメントにも最適な「ローズマリー」
ローズマリーの特徴 ローズマリー(シソ科、マンネンロウ属)は、葉に爽やかな香りのある常緑低木で、料理や芳香剤、美容、薬用など幅広い用途のあるハーブとして知られています。 ローズマリーは、集中力や記憶力を高める効果があり、 […]
フリフリ八重咲きのトルコキキョウ
フリフリとした花びらがかわいいトルコキキョウ(リンドウ科 エウストマ属 別名リシアンサス)です。 フラワーアレンジメントに加えると、お花も大きく、フリフリの花びらがアレンジメントを華やかに引き立ててくれます。 今ではこの […]
フラワーアレンジメント ギフト トライアンギュラー
バラのサンドデューン(ベージュのバラ)をメインに使い、オリエンタルリリー(ユリ)を中心に入れた、ギフトアレンジメントの練習をしました。 普段、オリエンタルリリーの入っているところには、すらっとした花材(ラインの花と呼んで […]
フラワーアレンジメントに最適なグリーン「マルバルスカス」
「マルバルスカス」は、夏の暑い時期でもとても日持ちが良く、アレンジメントや生け花などによく使われるグリーンです。 とっても丈夫で長持ちな「マルバルスカス」について、特徴や育て方などをご紹介します。 マルバルスカスの特徴 […]
切り花のアジサイを長く楽しむ方法
アジサイが綺麗な時期ですね。 庭や鉢植えで咲いたアジサイを、切り花として家の中でも長く楽しむ方法をご紹介します。 夫の実家が園芸農家でアジサイの鉢植えを生産しているので、毎年、色々な品種のアジサイをいただきます。 咲き終 […]
フラワーギフト トライアンギュラー
ギフトアレンジメントのトライアンギュラーのデザインです。 正式なトライアンギュラーのデザインは、下の画像のように、きっちりとした三角形になるようにアレンジしますが、ギフト用には少し丸みをつけた優しい輪郭に仕上げます。 こ […]
イギリススタイル フラワーアレンジメント
イギリススタイルのフラワーアレンジメントを習っています。 イギリススタイルのフラワーアレンジメントは、グリーンをたくさん使ったとてもナチュラルなアレンジメントです。 グリーンは、お店で購入したものも使いますが、庭の花壇や […]