ガーデニング

ガーデニング
ハギ(萩)花が咲かない原因は

ハギ(萩)とは 日本の秋を代表するようなハギ(萩)は、秋の七草「萩(ハギ)、尾花(オバナ)、葛(クズ)、撫子(ナデシコ)、女郎花(オミナエシ)、藤袴(フジバカマ)、桔梗(キキョウ)」としても有名です。 ハギはマメ科ハギ属 […]

続きを読む
ガーデニング
アジサイ 時期外れに小さなかわいい花が咲きました

昨日は見事に変色した「秋色アジサイ」をご紹介しました。 今日は、「秋色アジサイ」が見頃なこの時期に、時期を間違えて咲いてしまったような、小さなかわいい普通?のアジサイのご紹介です。 秋色アジサイに変色した数輪を残して、他 […]

続きを読む
ガーデニング
「秋色アジサイ」理想的な場所で見事に変色していました

以前、アジサイが秋色に変色するまで楽しむ方法をご紹介しました。 アジサイを秋色に変化するまで長く楽しむためには、初夏に花が咲いた後、鉢植えを雨風の当たらない日陰に移動させます。 地植えの場合、明るめの日陰になるところに植 […]

続きを読む
ガーデニング
「ハツユキカズラ」ピンクや白い斑入り葉の楽しみ方

ハツユキカズラとは ハツユキカズラ(初雪カズラ)は、キョウチクトウ科テイカズラ属の常緑のつる性植物です。 以前の投稿でも紹介したように、ハツユキカズラは新芽がピンクから白い斑入り葉に変化し、やがて緑一色へとなっていく葉色 […]

続きを読む
ガーデニング
金柑(キンカン)の花は年に数回も咲くのですね!!

庭に金柑(寧波金柑・ニンポウキンカン)が植えてあります。 7月上旬ごろ白い花が咲き、7月19日には小さな実がなっていました。 それから少しして、2回目の花が咲きました。 その時は、「時期を間違えて咲いた花があるのかな?」 […]

続きを読む
ガーデニング
レモンが大きくなってきました

今年初めて実ったレモンが、以前より大きくなってきました。 7月19日ほんの小さくてかわいいレモンでした。 8月5日 表皮がゴツゴツしてきて、レモンらしくなってきています。 1箇所に5つもなっていたところは、間引きました。 […]

続きを読む
ガーデニング
秋色アジサイの楽しみ方

花の状態がよく、剪定せずに残しておいたアジサイの色が変化し、緑がかった秋色になってきました。 近年よく知られるようになってきた「秋色アジサイ」ですが、秋色になるまで楽しむ方法や、翌年のための剪定はどうすればよいでしょうか […]

続きを読む
ガーデニング
フラワーアレンジメントにも最適な美しいカラーリーフ「ハツユキカズラ(初雪カズラ)」

「ハツユキカズラ」の鉢植えを購入しました。 「ハツユキカズラ」は、新芽に白い不定形の斑が入る様子が、うっすらと雪をかぶったように見えることから、「初雪」を連想して名付けられたそうです。 「カズラ」は、古くからつる植物を指 […]

続きを読む
ガーデニング
アジサイの剪定後、ぐんぐん株が育っています

6月下旬から7月上旬にかけて、アジサイの花が咲き終わったものから剪定をしていきました。 今、剪定をしたアジサイの株が、青々とぐんぐん成長しています。 元気に株が育てば、来年も美しい花を咲かせてくれそうで楽しみです。 とは […]

続きを読む
ガーデニング
レモンの小さな実がなりました!

我が家には、梅の木以外に、ゆず、金柑、レモンの果樹が植えてあります。 どれもここに引っ越してきたときに庭に植えたものなので、植えてからもうすぐ3年になります。 今年は初めて梅の実がなり、梅酒を作ることができました。 金柑 […]

続きを読む